INFORMATIONお知らせ

Road to 湘南国際マラソン~36日目~

カテゴリ:
2025年10月6日

おはようございます。

「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」

育体専科Beyond S 高橋です。

今朝は小雨もパラつき、なんだか暑い中、昨日の坂路調教のリカバリーJog。

思いの他、ダメージなく。

尻周りがウッスラ使った感。

心拍数上げ足りなかったか⁉️

今朝の気付き

「どこが疲れているのか❓が大事です」

走り慣れていない方や、ちょっと強度を高めた時は、筋肉痛が起きたりしますが、それがどこに起きているかで、良い走りかどうだったかが、判ります。

ザックリ言うと、膝から下は前側、膝から上は後ろ側、お腹が疲れている分にはOK。

よろしくないのは、フクラハギの下の方、太ももの前側、背中の上の方ですね。

走っている時は前方にある上半身を、後ろから押し出すアクセルとして、下半身を使えていればOK。

上半身が前に進むのを止めてしまうブレーキに、下半身がなってしまうのはNGです。

前に体重移動するのを妨げない様、カラダのポジションを整え、全身の力で進めると良いですね。

カラダのポジションを、セッティングするには、全身ストレッチ。

元気な人から、元気になる全身ストレッチを受けたい方は、是非。

ご予約•お問い合わせ、お待ちしております。

#ストレッチジム

#スタイルアップ

#アンチエイジング

#30代 から

#40代 から

#50代 からでも

#カラダは育ちます

#中年ランナー

#run

#running 

#ラン

#ランニング

#ランニング記録

#はしりましたぐらむ

#らんすたぐらむ

#湘南国際マラソン への道

#疲れない走り方

#ケガしない走り方

#北鎌倉

#育体専科BeyondS

ADDRESS

〒247-0062

鎌倉市山ノ内961

北鎌倉アパートメント花海棠2A

北鎌倉駅西口より徒歩3分弱

駐車場完備(真ん中のスペースにお停め下さい)

TEL

070-7645-4192

MAIL

ikutai.stretch@gmail.com

HP

ikutai-beyond-s.com

LINE

https://line.me/ti/p/i0RdvkQ0l2

OPEN

9:00~21:00(最終受付20:00,時間外応相談)

PAGE TOP