コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

育体専科 Beyond S

  • 初めまして
  • 目指す理想体
  • 理想体を育てるために
  • For ゴールデンエイジ
  • For シルバーエイジ
  • ウィークポイント
  • ご利用方法
  • Menu
  • Access
  • 最後に

2024年8月

  1. HOME
  2. 2024年8月
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 beyond-s 新着記事

疲れでマブタがピクピクしちゃう方にも

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 顔の緊張が強い方向けのセルフケア、最後はマブタです。 眼が疲れて、マブタがピクピクしちゃうような方は、このエクササ […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 beyond-s 新着記事

ほお骨と下アゴの間も弛めましょう

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回のこめかみ周りに続いては、ほっぺたの所です。 これもやり方は簡単。 ほお骨〜下アゴに向かって、弛んだ感じがする […]

2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 beyond-s 新着記事

こめかみ周りを弛めましょう

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 先ずは喰いしばりの原因にもなる、側頭部を弛めてみましょう。 やり方は簡単です。 さする時も、口を動かす時も、徐々に […]

2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 beyond-s 新着記事

少しずつ弛みが出てきました

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 2週に1回位のペースで、週末にいらして下さるこちらの会員さん、上半身の緊張が半端ないのですが、姿勢の意識が高まって […]

2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 beyond-s 新着記事

力強く脚を後ろに運ぶには頭の位置が整っている必要があります

こんにちは。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 脚を後ろに運ぶシリーズ、最後は頭の位置です。 これが整っていないと、脚を後ろに運べません。 いつも僕が首トレで使う15kg […]

2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 beyond-s 新着記事

脚を後ろに運ぶにはカラダを前に入れる必要があります

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 脚を後ろに運ぶには、もちろん股関節が大事なのですが、姿勢が整っていても、股関節自体の後ろへの可動域って、実は大した […]

2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 beyond-s 新着記事

決して蹴ったり、曲げ伸ばししたりしてはいけません

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回は、腰痛を改善したり、ヒップアップさせるには、骨盤周りを安定させる必要があるので、脚を後ろに運ぶ動作を意識的に […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 beyond-s 新着記事

普段デスクワークの方は、走るか、上り坂を歩きましょう

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 腰痛があるから改善したい、お尻が薄くて寂しいから、ヒップアップしたい〜自分でも出来る事が知りたい←教えても大概やら […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 beyond-s 新着記事

休日前飲みに行くのも良いですが、ストレッチも良いですよ

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 写真にある、背骨の骨と骨を繋ぐ、椎間板と呼ばれるこの場所。 朝起きてから、時間の経過と共に、重力や体重の圧を受ける […]

2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 beyond-s 新着記事

安心して下さい、やってますよ

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 Beyond Sが入っている、北鎌倉アパートメント花海棠の、大規模改修工事が、昨日から本格的に始まりまして、写真の […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア5

2025年5月22日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア4

2025年5月21日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア3

2025年5月20日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア2

2025年5月19日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア

2025年5月18日

活動した後にも全身ストレッチ

2025年5月17日

活動する前には全身ストレッチ

2025年5月16日

微妙な違いですが

2025年5月15日

国籍•年齢•性別を問わない全身ストレッチです

2025年5月14日

逆さTの字の足首に向けて5

2025年5月13日

カテゴリー

  • 新着記事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Copyright © 育体専科 Beyond S All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めまして
  • 目指す理想体
  • 理想体を育てるために
  • For ゴールデンエイジ
  • For シルバーエイジ
  • ウィークポイント
  • ご利用方法
  • Menu
  • Access
  • 最後に

ご予約•お問い合わせはこちら

TEL

070-7645-4192

MAIL

ikutai.stretch@gmail.com

ADDRESS

鎌倉市山ノ内961

北鎌倉アパートメント花海棠2A

PAGE TOP