コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

育体専科 Beyond S

  • 初めまして
  • 目指す理想体
  • 理想体を育てるために
  • For ゴールデンエイジ
  • For シルバーエイジ
  • ウィークポイント
  • ご利用方法
  • Menu
  • Access
  • 最後に

2024年9月

  1. HOME
  2. 2024年9月
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 beyond-s 新着記事

少しずつの積み重ねに勝るものなしです

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 写真は僕の直近3ヶ月の朝活記録になります。 この時計を使い始めて、もう直ぐ2年になりますが、最近漸く活用方法がわか […]

2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 beyond-s 新着記事

無理矢理寄せようとするのはダメです

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回は、座る際のイメージをお伝えしました。 立っていても、座っていても、足首と股関節を折り畳むのが大事なのは、お判 […]

2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 beyond-s 新着記事

立っている時だけではなく座っている時も逆さTの字で

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 以前、立っている際に地面と接しているのは足裏で、足と膝下の骨の位置関係は、L字型ではなく、逆さのT字型=足首が折り […]

2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 beyond-s 新着記事

ウエストラインだけではなくネックライン•フェイスラインもシャープになります

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回は、肩甲骨のポジションが定位置に収まっていれば、ウエストラインがクビレるという話をしましたが、肩甲骨のポジショ […]

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 beyond-s 新着記事

肩甲骨が定位置に収まればウエストラインはクビレます

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回は腰骨のアーチが出来ると、ウエストラインがクビレるという話でしたが、肩甲骨が定位置に収まる事でもウエストライン […]

2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 beyond-s 新着記事

腰のアーチが出来てくるとウエストラインのクビレも出てきます

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 写真は隔週ペースでいらして下さる会員さんの、初回と今回になります。 今回いらした際のパッと見で、痩せた感じがしたの […]

2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 beyond-s 新着記事

ちょっとだけ早起きして長めに走ったら元気が漲りました!

こんにちは。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 フルマラソンのレースまで2ヶ月を切り、本当は昨日やる筈だった長めの練習を、今朝やりました。 今日は気温も落ち着いたので、夏 […]

2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 beyond-s 新着記事

スクワットでチェックを

こんにちは。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回もチラッと書きましたが、今回の動画の様な感じで、スクワットをする事で姿勢のチェック&癖付けをして行くのも、1つ […]

2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 beyond-s 新着記事

股関節が折り畳めれば股も締まります

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 慢性的な腰痛がある方は、正面から見た時、写真の方の様に、ガニ股になってしまっている事が多いです。 ガニ股になると、 […]

2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 beyond-s 新着記事

カラダを起ち上げるストレッチ

おはようございます。 「元気なカラダを育てる小さなストレッチジム」 育体専科Beyond S 高橋です。 前回、「同じ体脂肪率であっても、日本人は外国の方と同じ様な見た目にはならない、理由としては、カラダが起ち上がってい […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア5

2025年5月22日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア4

2025年5月21日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア3

2025年5月20日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア2

2025年5月19日

股関節が折り畳めていないとダメージを受ける場所のケア

2025年5月18日

活動した後にも全身ストレッチ

2025年5月17日

活動する前には全身ストレッチ

2025年5月16日

微妙な違いですが

2025年5月15日

国籍•年齢•性別を問わない全身ストレッチです

2025年5月14日

逆さTの字の足首に向けて5

2025年5月13日

カテゴリー

  • 新着記事

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Copyright © 育体専科 Beyond S All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めまして
  • 目指す理想体
  • 理想体を育てるために
  • For ゴールデンエイジ
  • For シルバーエイジ
  • ウィークポイント
  • ご利用方法
  • Menu
  • Access
  • 最後に

ご予約•お問い合わせはこちら

TEL

070-7645-4192

MAIL

ikutai.stretch@gmail.com

ADDRESS

鎌倉市山ノ内961

北鎌倉アパートメント花海棠2A

PAGE TOP